
北海道の地域住民が、明るく豊かでゆとりのある地域社会の創造を目指し、心のふれあう地域づくり活動ボランティア 活動及び公共の福祉に貢献する活動などの地域活動を推進し、活力ある地域社会の形成に寄与することを目的とする。
What's NEW
- お知らせ
- ボランティア活動等への寄付の報告とお礼について
- お知らせ
- 令和4年度ボランティア活動支援事業の審査結果について
- お知らせ
- 令和4年度まちづくり推進活動支援事業の募集の審査結果について
- お知らせ
- 助成金情報・イベント等情報・ボランティア募集情報の掲載・募集について
- 募集情報
- 「被災者生活支援ボランティア入門講座」受講者募集(札幌市社会福祉協議会ボランティア活動センター)
- 募集情報
- 子ども食堂ボランティア募集(NPO法人 たすけ愛ふくろう清田)
- イベント等
- 北海道データセンター立地促進・利活用セミナー(一般社団法人 北海道商工会議所連合会)
- イベント等
- 経営者のための事業イノベーションの教室(日本政策金融公庫 仙台支店ほか)
- イベント等
- 「わが村は美しく―北海道」運動 第11回コンクール(北海道開発局、北海道ほか)
- イベント等
- 「GX実現に向けた基本方針」についての説明会・意見交換会(経済産業省北海道経済産業局)
- イベント等
- 第3回北海道循環型社会推進大会(公益社団法人 北海道産業資源循環協会)
- イベント等
- 日常に潜むトラブル対策知っとくセミナー(NPO法人 旭川NPO法人サポートセンター)
- イベント等
- LGBTQ理解促進セミナー(北海道)
- イベント等
- NPO法人北海道市民環境ネットワーク設立20周年記念 きたネットONLINEフォーラム(NPO法⼈北海道市民環境ネットワーク「きたネット」)
- イベント等
- 第3回子ども・子育て当事者研究交流集会(NPO法人セルフサポートセンター浦河)
- イベント等
- 知るぽおと塾in札幌(北海道金融広報委員会)
- イベント等
- 北海道地球温暖化防止活動推進員の募集について(北海道)
- イベント等
- 環境相談スペシャル講座「おうちの廃油がエネルギー!?」(札幌市環境プラザ)
- 助成金情報
- 地域活動団体への助成「生活学校助成」(公益財団法人 あしたの日本を創る協会)
- 助成金情報
- 2023年度ネットワーク形成事業助成(公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団)
- 助成金情報
- 道内事業者等事業継続緊急支援金(北海道)
- 募集情報
- イベントスタッフボランティア募集(特定非営利活動法人 勇者の会)
- 募集情報
- フードバンクボランティア募集(NPO法人「フードバンク イコロさっぽろ」)
- 募集情報
- 事務作業者募集(特定非営利活動法人 飛んでけ!車いすの会)
- 助成金情報
- 2022年度 公益財団法人ノエビアグリーン財団 助成事業(公益財団法人 ノエビアグリーン財団)
- 助成金情報
- 2023年北海道e-水プロジェクト助成事業(公益財団法人 北海道環境財団)
- イベント等
- 脱炭素チャレンジカップ2023 来場者WEB投票募集(脱炭素チャレンジカップ事務局)
- 助成金情報
- 令和4年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集(公益財団法人 洲崎福祉財団)
- 募集情報
- 除雪協力員募集(札幌市社会福祉協議会地域福祉課)
- イベント等
- 北海道福祉のまちづくりサポーター募集(北海道)
- イベント等
- 心のバリアフリー普及啓発活動支援事業について(北海道)
協会事業等募集スケジュール
No | 状況 | 事業名 | 開始日 | 終了日 |
---|---|---|---|---|
1 | 公開中 | 令和4年度ボランティア活動支援事業(審査結果) | 2022/9/15 | 2022/9/15 |
2 | 公開中 | 令和4年度まちづくり推進活動支援事業(審査結果) | 2021/9/15 | 2021/9/15 |
3 | 募集終了 | 令和4年度ボランティア活動支援事業(募集) | 2022/6/17 | 2022/7/29 |
4 | 募集終了 | 令和4年度まちづくり推進活動支援事業(募集) | 2022/6/17 | 2022/7/29 |
※また、予定の変更の際、随時変更いたします。
所在地
〒060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館西棟3階
TEL011-261-0803 FAX:011-261-0837 Mail:fureai@fureaizaidan.or.jp