ボランティア情報
「子供サポートボランティア」募集
主催団体:札幌遠友塾自主夜間中学 応募締切:随時
小児がんと重い病気を抱える子どもたちとその家族を支援するNPO法人勇者の会は、子どもらの勉強や遊びのサポート、イベントの手伝いをするボランティアを募集している。活動場所は「絆at home」(中央区南4西10スカイコーポラス1F)。 年齢や経験は問わないが、幼児教育に関心のあり、午前10時~午後6時に活動できる人。希望者にはボランティア証明書を発行する。 勉強サポートボランティアのみ交通費と謝礼と交通費を支給。 問い合わせは同法人の阿部さん電話080-6635-0067またはメールyusyanokai464923@gmail.comへ。
詳細情報はこちら「地域共生について学ぶ講座」受講者募集
主催団体:札幌市社会福祉協議会ボランティア活動センター 日時:2025年8月6日(水曜日)10時~12時 場所:札幌市社会福祉総合センター4階 ボランティア研修室(札幌市中央区大通西19)
北海道医療大学心理科学部教授の冨家直明さんが「精神障がいの理解」をテーマに話す。 定員30人。受講料は500円。 申し込みはボランティア活動センター、電話011-623-4000へ。
詳細情報はこちらスタッフ募集
主催団体:札幌遠友塾自主夜間中学 応募締切:随時
さまざまな理由で小中学校の学習を十分に受けられなかった人や、基礎的な学習をやり直したい人などに向けて授業を行う「札幌遠友塾自主夜間中学」は、運営をサポートするスタッフを募集している。 授業は札幌市立向陵中で毎週水曜午後6時~8時30分に実施します。年齢や経験、資格は問わない。 問い合わせは、同団体代表の黒沢さん(電)011-827-8072へ。
詳細情報はこちら「地域の事例から学ぶ講座(見守り・訪問活動編)」受講者募集
主催団体:札幌市社会福祉協議会ボランティア活動センター 日時:2025年8月8日(金曜日)10時30分~11時30分 場所:札幌市社会福祉総合センター4階 ボランティア研修室(札幌市中央区大通西19)
市社協地域福祉部白石区社協職員と東白石地区暁町内会副会長の中嶋亮子さんらが「見守り・訪問活動の事例から」をテーマに話す。 定員30人。受講料無料。 申し込みはボランティア活動センター、電話011-623-4000へ。
詳細情報はこちら「電話相談ボランティア」募集
主催団体:NPO法人チャイルドラインほっかいどう 応募締切:2025年7月31日(木曜日)
子どもの悩み相談を電話で受けるボランティアを募集している。 対象は18才以上。今年8月~12月に開く受け手養成研修会(配信動画9回、オンライン講義6回、有料)に参加でき、ZOOMまたはGoogle Meet等のオンライン会議システムが使用可能な人。 2025年1~5月に行うインターン研修(全11回、有料)を行う。 問い合わせは、祝日を除く月・水曜正午~午後4時に同法人(電)011-272-3755(ファックス兼用)またはメールchairud@gray.plala.or.jpへ。
詳細情報はこちら「不法投棄ボランティア監視員」募集
主催団体:札幌市事業廃棄物課 日時:随時 場所:札幌市内
札幌市は、日常生活の中で不法投棄の現場を目撃したり、不法投棄物を発見した場合に、市や警察に連絡するボランティアを募集している。対象は、市内に在住又は勤務している人。 問い合わせは市事業廃棄物課(電)011-211-2927へ。
詳細情報はこちら運転ボランティア募集
主催団体:NPO法人さっぽろ福祉支援ネットあいなび 応募締切:随時
病気や体の不自由な人を、病院やスーパーなどに送迎する有償ボランティアを募集しています。 法人が所有している車を使用する。普通自動車運転免許を持つ人が対象。無料の運転者講習もある。 問い合わせは同法人(電)011-582-8982へ。
詳細情報はこちら病院ボランティア募集
主催団体:札幌南徳州会病院 応募締切:随時
札幌南徳州会病院(清田区平岡5の1)で活動する「ボランティアグループ「せら」」は、院内で活動するボランティアを募集している。内容はイベントのサポート、お茶会の運営、寄り添いと傾聴、季節の飾りつけやグッズ制作、花壇や畑の手入れなど。年齢や経験は問わない。申し込みは看護部の梶原さん南徳洲会病院(電)011-883-0602またはEメールkango@sapporominami.comへ。
情報はこちら病院ボランティア募集
主催団体:東札幌病院 応募締切:随時
東札幌病院は院内での図書活動、園芸、ちぎり絵などをするボランティアを募集しています。 対象は18歳から75歳で週1回、平日午前10時から午後3時に活動できる人。 問い合わせ、申し込みは同病院ボランティアコーディネーターの上田さん。電話011-812-2311(内線1454)へ。
詳細情報はこちら病院ボランティア募集
主催団体:手稲渓仁会病院 日時:随時 場所:手稲渓仁会病院(札幌市手稲区前田1の12)
病院の案内や介助、ケア帽子づくりや手芸などの活動をするボランティアを募集しています。 性別や年齢は問いませんが、週1回2~3時間活動できる人が対象です。 問い合わせは同病院ボランティア室の河原さん、電話011-681-8111(代表、平日午前9時~午後4時)へ。
詳細情報はこちら